page | 1 | 2 | 3 | 近況便りトップへ戻る
4月1日、小田急百貨店本店(東京都渋谷区)8階ギャラリーへ岩松是政先生鰍jPF会長の個展にお伺いいたしました。トークイベントでは三岸節子・鳥海青児・野口弥太郎・小磯良平・海老原喜之助・福井良之助・片岡球子・加山又造など大変な先生方との美術を通した交流をお話され、日本の美術史を語る上での大変貴重なお話に深い感銘を覚えました。展示された精力的な56点の作品の中に居ると、重厚さと静寂を感じる不思議な緊張感を覚えました。すばらしい個展で、1999年から毎年開催されているとの事でした。
1月31日、東強先生が弊社アトリエにお見えになりました。東強先生の肖像画作品を一時期お預かりするといった経緯があり大変忙しい中、受け取りの為にお越しいただきました。先生には制作中の肖像画を観ていただき、いろいろなアドバイス、ご指導をいただきました。さすがと思えるご指摘には大変勉強させられるものがあり、沢山の実績を詰まれた方ならではのものでした。今後もご指導ご鞭撻を賜りたいと思っている最も尊敬する先生のおひとりです。
東強先生は日本選抜展大賞受賞、全日本肖像美術協会展内閣総理大臣賞、日本連展内閣総理大臣賞受賞はじめ数々の受賞歴をお持ちで現在日本現代美術家連盟常任理事、日本肖像美術協会審査委員等をされております。親しみを感じるのは私と同じ1951年生まれでだからでしょうか。
![]() |
![]() |
2月17日、全日本肖像美術協会編集部室井先生の来訪。全日肖新聞“アトリエ訪問”のコーナー取材で当アトリエにお越しになりました。
室井秀光先生は福島県で会津肖像画院を主宰されており、数々の賞も受賞されております。お若い頃は、肖像画の勉強のため福島、静岡間を毎週末通われ先輩先生方の技術をお勉強されたとお聞きしました。肖像画に取り組む情熱はすごいものがあります。
![]() |
![]() |
![]() |
4月28日、細密肖像コンテ画の作家古賀康孝氏とアトリエにて
“細密人物肖像コンテ画 古賀康孝モノトーンの世界”の世界をぜひご覧ください。
![]() |
![]() |
2007.5.10.
page | 1 | 2 | 3 | 近況便りトップへ戻る